1. TOP
  2. ブランドストーリー

Brand Story ブランドストーリー

木材をとりまく環境

木材にも収穫期があるのをご存知ですか?

日本では15年間で8億2千万㎥の木材を
収穫する計画があります(H30全国森林計画)。
収穫→使う→植える→育てる→収穫と森林の
循環利用により木材の利用促進のほかに、
水源の保持 災害の防止 環境保全等、
森林の働きを維持することができます。

木の良さを見直す

私たちは木の良さを最大限に引き出し
誰もが直接木材に触れられる
「モノ」づくりに活かすことで
「場」に新しい「コト」を生み出し
さまざまな関係をつなぎます
そこで全国どこにでもある一般流通木材の
割れや亀裂が入っている木材を誰もが簡
単に利用できる木質ユニット「つな木」
を提案します。

木の良さを見直す
地域材の活用が小さな循環型社会を生みだす

地域材の活用が小さな循環型社会を生みだす

木材は古来より“地産地消”されてきた優れた材料です。
つな木を地域のまちづくりなどの取り組みに活用することで、
人と人のつながりだけでなく、地域の木材業や林業が活性化し
“小さな循環型社会”を生みだすことができます。
それは健康でCO2をたくさん吸収できる森林を維持し、
輸送距離の短いクリーン物流がCO2排出を抑える
カーボンニュートラルの取り組みにもつながります。

SDGsとのつながり

“木と人と暮らしをつないで
豊かな社会の実現を目指す”
という、つな木のコンセプトは
SDGsの求める未来と合致しています。
つな木を通じてSDGsの活動に取り組み、
持続的社会の実現を目指しています。

SDGsとのつながり